• 奈良の女性専用ゲストハウス

皆さま、お待たせいたしました。
ミッシェル目線で奈良・京都を楽しむブログ、第一回です!
初めましての皆さまには、追々、自己紹介をさせてもらいますね。

日本語を猛勉強中のため、まだまだ間違いがたくさんありますが
頑張って読んでください♬

どうしても分からない時は、コメント欄に質問してみてくださいね。

それでは、どうぞ!

道代通信です!!

====================

お味噌作り と 組紐作り

 

この間ワークショップでお味噌の作り方を習いました。思ったぞり簡単でした。それと皆さんとお話しして楽しかったです!

最後に一人でお味噌にタッパーに入れたときはやることは正しいかどうかを迷ってた…黴にならないように。

後一ヶ月でまたチェックをするのをたのしみにしてます。六ヶ月を待てないといけないのはちょっと長いと思います。ドイツの有名なザウアークラウトは四週間後に食べるようになりますから。自分でヨグルトを作ったら一日ぐらいでできます。

スーパーで買えるものより自分で作ったお味噌が体にいいそうです。ぜひ自分のお味噌を作ってみてください。

 

それとも一つの作るイベントにいて。そこで組紐の作り方を習いました。色々な可愛い物ができるみたいです。ブレスレットたかキー・ホルダーたか。

私の作ったのはお坊さんの数珠の最後に終わらせるために結ぶ部分をキー・ホルダーにした作りました。

説明したときは全然分かりませんでしたが結びを始めたと以外と簡単でした。結構腕の力が必要ですけど…

この結び方で作ったものは絶対に敗れないからアメリカのネイビーも色いろんな雑事で採用するらしいです。

 

 

ドイツ語

Vor Kurzem habe ich an einem Workshop teilgenommen, bei dem man lernt man selbst Miso (z.B. für Miso-Suppe) machen kann. Es war einfacher als gedacht und hat in der Gruppe viel Spaß gemacht.

Man muss das Miso nachdem man es gemacht hat noch ca.  6 Monate lang „reifen“ (fermentieren) lassen, bevor man es essen kann.
Im Gegensatz zu z.B. Sauerkraut oder Jogurt ist das ziemlich lange…
Dafür enthält das selbstgemachte Miso ca. 10mal mehr Aminosäuren, als das das man im Supermarkt kaufen kann.
Ich hoffe, dass das Miso in den nächsten 6 Monaten nicht anfängt zu schimmeln!

Falls man in Japan ist und die Chance hat es an so einem Workshop teilzunehmen, kann ich es nur jedem empfehlen, der gerne Miso-Suppe isst. Wobei ich allerdings nicht weiß, ob man es im Flugzeug mitnehmen darf…

Zudem habe ich letztens auch an einem Event teilgenommen bei dem man eine japanische Knotentechnik (Kumihimo) lernen konnte. Damit kann man verschiedene hübsche Armbänder, Schlüsselanhänger oder Ähnliches machen.
Sogar die amerikanische Marine verwendet diese Technik, weil die damit hergestellten Schnüre nicht reißen.

Ich habe einen Schlüsselanhänger geflochten.

 

英語 – なんか一番難しい…

Some time ago I learned how to make Miso (for example for Miso-soup). It was easier than I’ve expected and also very much fun.

After you have made the Miso, it must be kept in a cool and dark place for about 6 months before you can eat it.
German famous fermented foods (sauerkraut) can be eaten after 4 weeks, so I think 6 months is quite long…
I’m looking forward to eating the Miso.

If you come to Japan and have the chance to experience making your own Miso, you should definitely try it. But I don’t know if it is possible to bring it back to your country by plane.

Furthermore, I participated in an event to make Kumihimo. With this technique you can make various accessories like bracelets or key chains.
I made a key chain. It is quite easy to make it if you remember the steps how to make it.
Apparently, the American Marine also uses this technique to make strings with should not rip.

 

 

どうかなー

 

まだね。 🙂

 

 

バックナンバーなどのまとめページ(ご挨拶のページ)は、こちらです



コメント一覧

返信2018-04-03 19:36

加藤ともみ16/

地方によって味噌の作り方も違います。 私の実家では(愛媛県松山市)夏の暑い時に2日かけて作り、待つのは2ヶ月程度で食べることができます。

    返信2018-04-03 22:34

    miki16/

    加藤ともみ様 コメントありがとうございます。 そうなんですね!!二ヶ月で食べられるのは良いですね! 私たちのは、楽しみにしながら、しばらく熟成発酵させておきます。 どうか上手く発酵してくれるよう祈っていてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください